【新シリーズ】『ものの見方考え方WORKS(ワークス)』創刊!

 ご案内が遅くなってしまいましたが・・・

『ものの見方考え方WORKS(ワークス)』を創刊します!

 既に創刊済みの『科学入門教育 WORKS』の目的は,
 ①子どもから大人までの科学入門教育(親子孫講座)
 ② 1700 年代を中心とした,たのしい科学と科学教育の歴史の中で
  知るに値する科学史(初等科学史)
の2つの研究蓄積をまとめることにあります。

 今回、新たに創刊する『ものの見方考え方WORKS』は,上の2つに加え,
 ③板倉式認識論,発想法にかかわること
をさらに加えようということです。

〈仮説実験授業の授業書〉とともに〈板倉式発想法〉を未来につないでいくことを視野に入れたいと思っています。
  ・・・・
 既に初版100部は完売し、第2刷で販売中です!

編集:〈ものの見方考え方〉町工場 
発行:2024/ 2/ 7(初版 100 部)
   2024/3/26(第2刷 100部)
   A5版 216 ページ

販売価格1,980円(税180円)

お買い求めは楽知ん商店街からどうぞ!

『ものの見方考え方WORKS(ワークス)1』 – 楽知ん商店街

親子孫で〈たのしい仮説実験講座〉ワークショップ 2024

〈サイエンスシアター〉の伝統を復活させたい! という思いから,
親子孫で〈たのしい仮説実験講座〉ワークショップ を開催します。

第10回 2024年12月21日(土)・22日(日) 
  岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)

詳しくはこちら
申し込みは,こちら

 

〈笑顔の流れ〉ジャンボハガキ2024秋を発行しました

NPO法人楽知ん研究所では,年に2回に,NPO 法人楽知ん研究所の会員のみなさまに,会費を「出資」していた だいているので,その金銭リターンならぬ「笑顔のリターン」をしています。
この春の「笑顔のリターン」お受け取りください!(画像クリックで全文読めます)