【報告】札幌市で大道仮説実験〈びりりん〉講座

空気が乾燥していて〈びりりん〉日和ですね。

2015年1月10日(土)北海道札幌市生涯学習センター「ちえりあ」にて
大道仮説実験〈びりりん〉講座をやりました。
講師:小出雅之(北海道,NPO法人楽知ん研究所 理事)

今回は,はじめて体験するお客さんばかり。

静電気が苦手なおねえちゃんと,積極的な妹さんから,お父さんお母さんまで,みんなで〈びりりん〉を満喫しました。

参加者の感想より

20150110るいちゃん感想 とってもたのしかった。(小学1年生)

小学生がいきいきと答えていたのが,とても印象的でした。(大人)
娘も私も夢中になりました。目に見えない電気を実感できたことは,とても勉強になりました。(大人)

今回は,〈びりりん〉がもっと深くわかるお話の3本を,紙芝居でもたのしむことができ,読み終わると自然ににスタンディングオベーションが起こりました!

こりゃ,春から縁起がいいですね!

1月24日・25日には,大道仮説実験〈びりりん〉講師への道 講座が,大阪で開かれます。大道仮説実験〈びりりん〉講座でみんなの笑顔をつくりたい方,ぜひご参加くださいね。
詳しくはこちら

【報告】埼玉川越で〈しゅぽしゅぽ〉講座

2015年1月10日,埼玉県川越市の市民講座 「120%科学をたのしむ講座」で,大道仮説実験〈しゅぽしゅぽ〉講座をやりました。参加者のみなさんのご協力もいただき,子どもからおとなまで18名の皆さんが,「見えない○○がなくなると・・・」をたのしみました。

主催:川越市
講師:小室秀雄(NPO法人楽知ん研究所 会員)

参加者からは,以下のような感想をいただきました。

パチパチパンチのじっけんがすごくたのしかった。
くうきのちからがこんなに強いとは、ゆめにも思っていなかった。
あらためて空気ってすごいと思いました。「真空=宇宙」という考えに結び付いた昔の人々はすごいな~,と感じました。

 20150117しゅぽしゅぽ
参加者も〈しゅぽしゅぽ〉に挑戦

 予想をたてて確かめる実験を繰り返すことで〈見えないものがみえてくるたのしさ〉が味わっていただけたらうれしいです。

「120%科学をたのしむ講座」は,川越市の主催する市民講座で,連続講座として参加者を募集しています。

次回は,どんな講座でたのしむことができるか,ワクワクしてお待ちくださいね。

 

【報告】親子孫で〈たのしい仮説実験〉講座ワークショップ in 大阪 終わりました!

親子孫で,仮説実験授業の授業書まるごとや,楽知ん研究所の研究内容をワークショップとしてたのしめる,「親子孫で〈たのしい仮説実験〉講座」ワークショップin 大阪が,12月27日・28日の2日間,大阪・梅田のルネサンス大阪高校で行われました。

20141227 IMG_0238

今年の夏に全国24会場約800人の参加者とスタッフがたのしんだ,本格的な科学入門講座の仮説実験授業《30倍の世界》を,全国各地からあつまった講師4名によって,4コマでじっくりたのしみました。
講師:栗原 正治(群馬県,NPO法人楽知ん研究所 理事)
山本 卓史(兵庫県,NPO法人楽知ん研究所 理事)
田部井 哲広(千葉県,NPO法人楽知ん研究所 理事)
堀江 香織(東京都,NPO法人楽知ん研究所 会員)

20141227 tIMG_0297

英国の王認学会で1600年代後半に活躍したロバート・フックが,自作の顕微鏡で「予想をたててから見た世界」を,現代の私たちが仮説実験授業の授業書をとおして追体験しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この,「親子孫で〈たのしい仮説実験〉講座」とは,かつて「スポーツや芸術をたのしむように科学をたのしもう」と板倉聖宣さんらがはじめた〈サイエンス・シアター〉(1999年を最後に行われていない)を,仮説実験授業の授業書をもちいて復活させる試みです。参加者だけの楽知ん研究所オリジナル「豪華実験セット」も大好評でした。

20141228 IMG_t0452_mini

ワークショップのナイターでは,参加者自らが店主にもなれる「屋台ワークショップ」や,

OLYMPUS DIGITAL CAMERA予想をたしかめるたのしみを気軽にたのしめる,大道仮説実験〈しゅぽ↑しゅぽ↓〉
講師:長崎 平和(東京都)

20141227 IMG_0106_miniその〈しゅぽ↑しゅぽ↓〉の科学史的背景が〈たのしい科学史ミュージアム〉として紹介されました。(この様子は,ルネサンス高校のブログでも紹介されています。)
講師:松野 修(NPO法人楽知ん研究所 理事)
吉川 辰司(NPO法人楽知ん研究所 会員)
藤谷 純澄佳(愛知県立芸術大学 学生)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2日目の午後には,親子孫で〈たのしい仮説実験〉講座の主催のたのしさや広がる・つづけるたのしさを,ワークショップ主催より講演として伝える時間をいただきました。
講師:船迫 新治(宮城県,NPO法人楽知ん研究所 会員)
武藤 実佐子(愛知県,NPO法人楽知ん研究所 事務局)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして,エンディングにはワークショップ恒例の〈バンジーチャイム演奏会〉ベートーヴェン「歓びの歌」の演奏でたのしみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2015年のさいごの週末も,本格的な「科学入門講座」を目いっぱいたのしめる「親子孫で〈たのしい仮説実験講座〉ワークショップ」を予定しています。是非,ご参加くださいね。